Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs797248/foodies-asia.com/public_html/wp-content/themes/gensen_tcd050/functions/short_code.php on line 36
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs797248/foodies-asia.com/public_html/wp-content/themes/gensen_tcd050/functions/short_code.php on line 36
Contents
歴史的な建造物であり、現在では『L’atelier de Joel Robuchon Shanghai』『HAKKASAN』『Mr & Mrs Bund』などハイレベルなレストランが入居する、上海グルメの象徴の1つ「Bund 18」。
その一階ロビーにある『Salon de The, Joel Robuchon Shanghai』。東京にもあるのでご存知の方も多いでしょうが、ジョエル・ロブションのブラッスリー&カフェです。
googleマップで地図を見る
安定・安心のロブションでアフターヌーン・ティーを
もう説明の必要はないかもしれません。東京、上海、香港、バンコク、シンガポールとロブションのレストランのある都市に、同じように進出しているカフェ&ブラッスリー。
上海でアフターヌーン・ティーを楽しむなら、外せない店
ホテルではなく、商業施設にあることが多いのも特徴。
この上海店でも、カフェや紅茶だけども楽しめますが、せっかく訪れたなら、アフターヌーン・ティーを堪能してみてはいかがでしょうか。
2017年夏現在、1人268中国元(約4,500円)、2人は488中国元(約8,300円)で、紅茶やコーヒーなどのドリンク付き。
そこそこ値が張るね、さすがロブション!と思っていたのですが、運ばれてきた姿をみて、さらに「さすが!」と思ってしまいました。
テーブルの上に、1m弱の高さにそびえるこの飾り台! 全10品が盛り付けられています。
紅茶も、ダージリンやセイロンなどインターナショナル・ブランドのほか、雲南や福建を中心に中国で生産されているブランドも出ていました。
最上段のスコーンの写真は割愛して、中段はケーキ&サンドイッチ。
下段は、スイーツ4品。世界のどこで食べても、やはりロブションだなと思えるクオリティの小果子が並びます。
ブラッスリーも併設
土曜の午後に訪れたのですが、客層は、上海のセレブ女子が多かった印象です。
ショッピングの途中や隣にあるブラッスリーでの買い物ついで、夕食待ちなどに、お茶を飲む方が普通で、アフターヌーン・ティーを楽しんでいる方は稀でしたが。
ディナー前のカフェとしても便利
冒頭に書いたように「Bund 18」には下記のような人気店が入っています。夕食前の待ち合わせに、この『Salon de The』を使うのも便利ですね。

『L'atelier de Joel Robuchon Shanghai』店舗情報 営業時間:ランチ<土・日曜>11:30~14:00 ディナー<日~水曜>17:30~22:30 <木~土曜>17:30~23:00 定休日:無休 電話番号:+86 21 ...

ロンドンの1つ星獲得店が逆輸入のかたちで上海に進出したモダン広東料理店『HAKKASAN(ハッカサン)』。 西欧的にソフィスティケートされた料理がしっくりくるのは、中国料理では珍しいことかもしれません。オシャレなインテリアは、外灘の街並みに中に、あって当然な説得力があります。 以前は香港...

上海のガストロノミー・シーンを牽引してきたポール・ペイレが手がけるフレンチ・ビストロ。 上海を象徴するバンド(外灘)を眺めながら味わう現在の上海の姿とは? 上海ガストロノミーの中心地、バンド(外灘)にある「Bund 18」、そして『Mr & Mrs Bund』 ある7月下旬...
『Salon de The, Joel Robuchon Shanghai』店舗情報
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
電話番号:+86 21 6071 8888
住所:上海黄浦区中山东一路18号 1楼
予約に関して
電話、webでの予約は受け付けていません。実際に訪れ、席が空いていない場合は、ウェイティング・リストに記入し、待つことになります。
店の地図