【長野・伊那市】おすすめレストラン/カフェをジャンル別に15選[フーディーズ・タウンガイド]

【伊那市】おすすめレストランをジャンル別に10選[フーディーズ・タウンガイド]

 

各エリアの行っておきたい名店から注目の最旬店までを紹介する「フーディーズ・タウンガイド」(フーディーズ・タウンガイドとは▽

当記事では、長野県伊那市のおすすめ店をジャンル別にご紹介。

高遠蕎麦/行者蕎麦、ソースかつ丼、馬肉など伊那名物を中心に、最近増えてきたおしゃれカフェまで、ここさえ押さえておけば大丈夫!と胸を張っておすすめできる選りすぐりの15店を掲載。

伊那のお店探しのご参考に!

長谷『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどうのやま)』ジビエ・山菜料理

 

蕎麦のおすすめ店(2店)

荒井内の萱『行者そば梅庵(ばいあん)』

平均予算:1,000~2,000円

食べログの情報を見る

 

「行者そば」発祥の「内の萱」にある蕎麦店。

味の特徴は、そばつゆにもあります。

焼き味噌を溶いて入れた辛つゆに辛子大根おろしと葱を薬味に添えて食べるところは、高遠蕎麦と共通しています。

かなり薬味が効いていますので、太切りの蕎麦との相性は抜群。

『行者そば梅庵』 伊那市荒井内の萱

農機具の鋤を使った焼いたと言われる「すき焼き」の風情を残した「鴨の鋤焼き」などもおすすめです。

 

<店舗情報>
営業時間:月・火・土・日曜:11:00~15:00、金曜:11:00~14:00
定休日:水・木曜日(祝日と重なった場合は営業)
電話番号:0265-76-5534
住所:長野県伊那市荒井内の萱7088-2

オフィシャルHPはこちら

 

 

高遠町『高遠そば ますや』

平均予算:1,000~2,000円

食べログの情報を見る

 

高遠町『高遠そば ますや』

「天ぷら」も「かけそば」もなく、「ざるそば」だけで勝負しているストイックな蕎麦店。

「高遠そば」「江戸風つゆ」「岩魚だしざる」の3タイプが基本で、季節限定で「入野谷在来ざる」も出ています。

『高遠そば ますや』 高遠町

各タイプ「玄(写真上)」「抜き」「田舎(写真下)」と三種の蕎麦が食べ比べられる「三昧」が人気。

『高遠そば ますや』 高遠町

 

<店舗情報>
営業時間:11:00~L.O.15:00(12~3月はL.O.14:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
電話番号:0265-94-5123
住所:長野県伊那市高遠町東高遠1071

オフィシャルHPはこちら

オフィシャルinstagramページはこちら

 

関連記事▽

【長野・伊那~高遠】蕎麦好きなら食べておくべき「高遠そば」「行者そば」などのオススメ店6選 [my best+αシリーズ]

 

 

 

ソースかつ丼のおすすめ店(2店)

伊那北駅『たけだ食べログ100名店選出

平均予算:ランチ 1,000~2,000円、ディナー 2,000~3,000円

食べログの情報を見る

 

精肉店直営のとんかつ屋さん。

ソースかつ丼は『青い塔』が発祥とされていますが、自分の中では、それを完成させたのが、この『たけだ』という認識です。

伊那『たけだ』

当初、「ソースかつ丼」は、ソースの味に頼っている部分が大きかったのが、きちんととんかつ、つまり肉の質を担保したのが、この『たけだ』。

そして、肉厚・デカ盛りという、現在のソースかつ丼の潮流へのきっかけを作った店だとも思います。

伊那『たけだ』

写真は、「お得ソースカツ丼(200g)」1,620円で、この上のサイズに「ソースカツ丼(ジャンボ)」1,970円があり、下のサイズに、「ミニソースカツ丼(100g)」1010円があります。

一般の店のかつ丼のボリュームでいいなら、ミニで十分だと思います。

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:00〜13:30、ディナー 17:00〜20:30
定休日:水曜(祝日の場合は定休日が前後)、火曜の夜
電話番号:0265-72-0100
住所:〒396-0023 長野県伊那市山寺234−3

オフィシャルHPはこちら

 

 

下島駅『志をじ

平均予算:ランチ 1,000~2,000円、ディナー 1,000~2,000円

食べログの情報を見る

 

ソースかつ丼が美味しい店として、ここ数年でメキメキと人気を上げてきたお店。

「え、そこまでやる?」というデカ盛りな丼が評判を呼んでいます。

下島駅『志をじ』

で、これが、単にとんかつとしてもクオリティが高いんです。

ですので、常連の方などは、ソースかつ丼だけではなく、カツカレーやその他美味しい定食を味わう際にも使っているよう。

下島駅『志をじ』

昭和なアイテムが所狭しと並ぶカオスな空間の面白さで知られています。

移転した際に「これでも減らしたんです。もっと置きたいものはあったんですけど」と二代目。

何事に対しても突き詰め方の潔さが、店内に満ちています。

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 10:00~14:00(L.O.13:30)、ディナー 17:00~20:30(L.O.19:30)
定休日:月・木曜
電話番号:0265-98-7527
住所:〒399-4431 長野県伊那市西春近2701−2

オフィシャルinstagramページはこちら

 

関連記事▽

 

【長野・辰野~伊那~駒ヶ根】名物ソースかつ丼のおすすめ7選 [my best+αシリーズ]

 

 

 

郷土料理のおすすめ店(1店)

長谷『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどう のやま)ジビエ・山菜料理

平均予算:ランチ 1,000~2,000円、ディナー 20,000~30,000円  

食べログの情報を見る

 

自ら猟師として捕獲した山肉をふんだんに使った料理で注目を浴びた『ざんざ亭』の主人が、2023年に中尾の集落に居を構えたお店。

長谷『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどうのやま)』ジビエ・山菜料理

ランチは『食堂 野山(しょくどうのやま)』として鹿カレーなどの単品(1,400円~)と定食(2,000円~)を、夜は『山肴野蔌(さんこうやそく)』として1組限定でコース料理(15,000円~)を提供するスタイル。

火を使う調理のほとんどは、カウンターの奥に設えた薪窯で仕上げていきます。

長谷『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどうのやま)』ジビエ・山菜料理

ランチの定食でも、旬の地もの野菜ときのこ、鹿肉がふんだんに使われているので、この店の魅力を体験する入り口としてはじゅうぶんすぎる内容。

まずは、薪で焼いた野菜のグリルが前菜。

長谷『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどうのやま)』ジビエ・山菜料理

メインは鹿肉100%のハンバーグと薪釜で炊いたご飯、みそ汁、糠漬けが付きます。

長谷『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどうのやま)』ジビエ・山菜料理

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:30~14:00、ディナー 18:30~(完全予約制)
定休日:ランチ 月~木曜、ディナー 不定休
電話番号:—
住所:〒396-0404 長野県伊那市長谷中尾512
オフィシャルFacebookページはこちら

オフィシャルinstagramページはこちら

 

長野・伊那市『山肴野蔌(さんこうやそく)/食堂 野山(しょくどうのやま)』ジビエ料理・山菜料理

 

 

 

欧州料理のおすすめ店(2店)

フランス料理では地域の食文化を担ってきた伊勢屋レストラン』といった良店、イタリア料理ではLa Storia (ラストリア)』『Petit Prince(プティプランス)』『Domani(ドマーニ)』『dei Cioch(ディチュック)などの使い勝手のいいカジュアルイタリアンに加え、新店もコンスタントに生まれ始めている伊那の欧州料理。

ここでは、現代的なセンスやこだわりを押し出し、他エリアから訪れても個性を感じる2店をピックアップします。

伊那市駅『クラベ コンチネンタル デリカテッセン(kurabe)

平均予算:ランチ 1,000~2,000円

食べログの情報を見る

 

フランス・ノルマンディー地方で修行を積んだという店主が「伊那谷の食材のポテンシャルの高さを味わっていただきたい」というコンセプトで開いたお店。

基本はテイクアウトのデリカテッセンですが、移転して広くなった店内でランチを楽しむのもよし。

生パスタやガレットをはじめとして、ヨーロッパの本場の味を追求したアンティパスト、セコンド、フォカッチャ、焼き菓子、コンフィテュール、そして、ライ麦パンの量り売りなどを行っています。

 

<店舗情報>
営業時間:テイクアウト 11:00-18:00、ランチ 11:00-14:30

定休日:火・水曜
電話番号:0265-76-9086
住所:〒396-0026 長野県伊那市西町4884−1
オフィシャルFacebookページはこちら

オフィシャルinstagramページはこちら

 

 

伊那市駅『dish.(ディッシュ)洋食

平均予算:ランチ 3,000~5,000円、ディナー 7,000~10,000円  

食べログの情報を見る

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:00 – 15:00(L.O. 料理14:30) 、ディナー 18:00 – 22:00(L.O. 料理21:00)
定休日:月曜、第1・3日曜日、不定休
電話番号:070-4212-0748
住所:長野県伊那市荒井3446-12

オフィシャルinstagramページはこちら

 

 

中国料理のおすすめ店(1店)

伊那市駅『中国菜 木燕(ムーエン)四川料理

平均予算:ランチ 2,000~3,000円、ディナー 7,000~10,000円  

食べログの情報を見る

 

2019年、伊那市駅近くにオープン。

伊那市駅『中国菜 木燕(ムーエン)』四川料理

オープン半年経たずして、コロナ禍に突入し、ひっそりと営業していたので、ノーマークのお店だったのですが、コロナ明けからじわじわと評判を高め

それもそのはず、店主は、全国的な若手料理人の登竜門「RED35]でブロンズエッグを獲得(当時は神奈川のお店に在籍)した木嶋正明さん。

伊那市駅『中国菜 木燕(ムーエン)』四川料理

伊那谷の食材メインに使い名が、中国の南西部の調理法を軸に絶品に仕上げていきます。

このエリアの食の中心は四川になりますが、そこにとどまらず、雲南などの周辺の食文化を取り入れることで、コースに幅と深みを出しています。

伊那市駅『中国菜 木燕(ムーエン)』四川料理

週後半~週末のランチでは、単品やセットメニューもありますので、まずはそこから体験してみるのもおすすめ。

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:30~14:00(月・火・水は予約のみ)、ディナー 17:30~21:30(完全予約制)
定休日:日曜、不定休
電話番号:0265-97-1401
住所:長野県伊那市新井3447-3

オフィシャルHPページはこちら

オフィシャルinstagramページはこちら

 

 

 

エスニック料理のおすすめ店(3店)

伊那市駅『La casa de jimmy(ラカーサドジミー)ペルー料理

平均予算:ランチ 1,000~2,000円、ディナー 2,000~3,000円  

食べログの情報を見る

 

最初は、なぜこんなところにペルー料理店が⁈と気になって入ってみたのですが、当たりだったのでご紹介します。

愛知県に長く住んだペルー出身の店主が、2023年に伊那に移住して開いたお店。

伊那市駅『La casa de jimmy(ラカーサドジミー)』ペルー料理

メニューの基本はアラカルト。

前菜などと合わせて、コースっぽくオーダーすることも可能ですが、メインのメニューにはライスが付くことが多いので、単品でも十分。

伊那市駅『La casa de jimmy(ラカーサドジミー)』ペルー料理

写真は、ペルー北部風の牛肉煮込み「セコデカルネ アラノルテーニャ」(1,800円)。

ほかに、鶏肉とパクチーの炊き込みご飯「アロス コン ポージョ」(1,000円)、バジルとチーズソースのパスタ「タジャリーネスペルテス」(1,300円)など、メインだけで10種を越えます。

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:30~14:00(月・火・水は予約のみ)、ディナー 17:30~21:30(完全予約制)
定休日:日曜、不定休
電話番号:0265-97-1401
住所:長野県伊那市新井3447-3

オフィシャルHPページはこちら

オフィシャルinstagramページはこちら

 

 

伊那市駅『タイレストラン&スナック サワディー』タイ料理

平均予算:ランチ ~1,000円、ディナー 1,000~2,000円  

食べログの情報を見る

 

伊那で親しまれてきたタイ料理店が、スナックだった店舗に居ぬきで移転。

この店舗の佇まいを活かして(?)、昼はタイ料理レストラン、夜はスナックメイン(食事のみも可)のお店です。

伊那市駅『タイレストラン&スナック サワディー』タイ料理

「1品ずつ作っていますので、お待たせすることがあります。時間に余裕がある時にお越しください」と店主の弁。

サバイ(いい感じのタイ語)なタイの空気感にあふれたオアシスです。

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:00~15:00、ディナー 19:00~25:00
定休日:木曜
電話番号:0265-96-0180
住所:〒396-0025 長野県伊那市荒井1−33−2

 

 

伊那北駅『ミン チャウ クァン(MINH CHÂU QUÁN)』ベトナム料理

平均予算:ランチ ~1,000円、ディナー 1,000~2,000円  

食べログの情報を見る

 

店頭にデカデカと「ハノイフォー」という看板が掲げられているので、店名と間違える方も多いのですが、

駒ヶ根など伊那谷にいくつかお店を持つ系列『ミン チャウ クァン』の伊那支店。

伊那北駅『 ミン チャウ クァン(MINH CHÂU QUÁN)』ベトナム料理

ジャパナイズされていない本場のベトナム料理が味わえます。

「ハノイの肉フォー」658円(写真下)、「鶏肉のフォー」768円、「生春巻き」429円(写真上)、「バインセオ」693円と手ごろな価格帯なので、ランチで軽く食べるにも、これらをつまみにベトナムビールで乾杯するにも使いやすいお店。

伊那北駅『ミン チャウ クァン(MINH CHÂU QUÁN)』ベトナム料理

2階は、ベトナム食材店になっていることもあって、食材の回転も早いのでしょう。

ベトナム料理の特徴であるフレッシュさも生きています。

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:00~15:00、ディナー 19:00~25:00
定休日:木曜
電話番号:0265-96-0180
住所:〒396-0025 長野県伊那市荒井1−33−2

 

 

 

居酒屋/焼肉のおすすめ店(2店)

昔ながらではありながら、行けばやっぱり美味しいこの2店。

伊那市駅前にあるので、近辺に宿を取れば、飲んだ後の足を気にせず楽しめます。

伊那市駅『焼肉のいたや

平均予算:ディナー 3,000~5,000円

食べログの情報を見る

 

伊那市駅『焼肉のいたや』

馬の飼育が盛んだったことから、伊那名物ともされる馬肉。

馬刺しやさくら鍋、焼肉などを食べるなら、ここ。

伊那市駅『焼肉のいたや』

 

<店舗情報>
営業時間:ディナー 16:00~21:30
定休日:不定休
電話番号:0265-78-7188
住所:〒396-0026 長野県伊那市西町4871−3

 

 

伊那市駅『桜や

平均予算:ディナー 3,000~5,000円

食べログの情報を見る

 

馬肉やおたぐりなど伊那名物を押さえながらも、基本は一般的な居酒屋メニュー。

だいたいのものが普通に美味しいのですが、この店を特別な存在にしているのが、天ぷらのクオリティ。

専門店として大都市にあっても、評判になっていてもおかしくないくらいの美味しさです。

伊那市駅『桜や』

高級感ある外観ですが、5,000円程度で十分なお店であることも、ありがたいお店です。

 

<店舗情報>
営業時間:ディナー 17:30~23:00
定休日:月曜
電話番号:0265-74-6359
住所:〒396-0025 長野県伊那市荒井3481−37

 

 

 

カフェ飯のおすすめ店(2店)

この5年くらいでも伊那市周辺で、おしゃれなカフェが増えてきました。

優しいカフェ飯に、居心地の良い空間。

それらを兼ね備えたお店をいくつかご紹介します。

伊那北駅『雨ことばカフェ』

平均予算:ランチ 1,000~2,000円、カフェ ~1,000円

食べログの情報を見る

 

伊那北駅『雨ことばカフェ』

 

<店舗情報>
営業時間:モーニング 9:00~11:00、ランチ &  ティー 14:00~17:00
、ディナー <金・土曜のみ>17:00~21:00
定休日:月曜
電話番号:0265-98-7350
住所:〒396-0022 長野県伊那市御園630−1
オフィシャルHPはこちら

オフィシャルinstagramページはこちら

 

 

赤木駅『古民家CAFE matsunoeda terrace

平均予算:ランチ 1,000~2,000円、カフェ ~1,000円

食べログの情報を見る

 

赤木駅『古民家CAFE matsunoeda terrace』

 

<店舗情報>
営業時間:ランチ 11:00~15:00
定休日:木・金曜
電話番号:090-9848-4206
住所:〒399-4431 長野県伊那市西春近6289

オフィシャルinstagramページはこちら

 

 

 

 

フーディーズ・タウンガイドとは

ここに行っておけば、食べなれた食通の方でもハズさないということを大前提に、そのエリアの伝統的な食文化の理解から、注目のトレンド、まだ知られていない隠れた宝まで掘ることを目的にしています。

一般的な人気度やランキングを掲載した口コミサイトではわからない、行っておくべき店を、スタッフが足で探して、舌で確かめて記事化。

食にこだわるフーディーたちがグルメ旅や観光、出張やワーケーションなどである街を訪れたときに、もっとも効率的にその地域の良店をめぐる一助となればというコンセプトのシリーズです。

 

 

関連記事:南信のエリアまとめ▽

長野・南信州のオススメそば店で新蕎麦に舌鼓!厳選8店を紹介 [my best+αシリーズ]

【長野・伊那路エリア】おすすめオーベルジュ&料理旅館・民宿9選!大鹿、駒ケ根、昼神、遠山郷へ

 

関連記事:近隣のエリアまとめもご参考に!▽

【長野・茅野~蓼科~白樺】グルメなレストランのおすすめ10選[フーディーズ・タウンガイド]

長野・諏訪湖周辺に行ったら食べたい、名物のうなぎ6選! 岡谷・下諏訪・上諏訪のおすすめ鰻店6選

 

 

 



よく読まれている関連記事

  1. 【2023年度版】東京・新橋のミシュラン掲載店まとめ

  2. 【2023年度版】東京・上野~湯島~根津のミシュラン掲載店まとめ

    【2023年度版】東京・上野~湯島~根津のミシュラン掲載店まとめ

  3. 長野・松本市『ヒカリヤ ニシ 』フランス料理

    長野・松本市『ヒカリヤ ニシ 』フランス料理

  4. 長野・飯田市『柚木元(ゆきもと)』懐石・会席

    長野・飯田市『柚木元(ゆきもと)』懐石・会席

  5. 【博多駅周辺】ネット予約可!ミシュラン掲載ほかおすすめ日本料理店9選

    【博多駅周辺】ネット予約可!ミシュラン掲載ほかおすすめ日本料理店9選

  6. 【2023年度版】東京・渋谷駅周辺のミシュラン掲載店まとめ

    【2023年度版】東京・渋谷駅周辺のミシュラン掲載店まとめ

※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

エリアからお店を探す