札幌・円山公園『コートドール(Côte d’Or)』コンテンポラリーフレンチ

札幌・円山公園『コートドール(Côte d'Or)』コンテンポラリーフレンチ

 

札幌・円山公園『コートドール(Côte d'Or)』コンテンポラリーフレンチ

平均予算:ランチ 7,000~10,000円、ディナー 20,000~30,000円/「ミシュラン北海道 2017」1つ星獲得  

ぐるなびで予約する

 

店の特徴

札幌に立ち寄った際に、美味しいフレンチでランチでも、と思い、予約しておいた『レストラン コートドール』。

その間に、下國シェフが「ドラゴンシェフ2021」で初代王者に輝き、時の人になっていました。

それよりも、斎木シェフ率いる東京・三田の『コートドール』とどういう関係があるのだろう?という方が気になっていたのですが、ある意味では姉妹店だったんですね。

オーナーは北海道の菓子メーカー『わかさいも本舗』で、先代社長が斉須シェフを口説いて東京でオープンさせたのが三田の『コート・ドール』だったそうで。

胸のつかえが一つ取れました。

 

グランメゾンとはこういものと納得感のある設え

札幌・円山公園『コートドール(Côte d'Or)』コンテンポラリーフレンチ

2階にあがりレセプションで予約の名前を告げると、いったんウェイティングルームに案内されます。

このスペースが豪華。

日本でこれほどのウェイティングルームを体験できることはめったにないですね。

ランチなので、席の用意ができるのを待ち、ささっとダイニングルームに上がっていきますが、ディナーだったら、ここで食前酒でも飲んで、ゆったりと連れの到着を待ってみたいものです。

さて、ここまで豪華さを伝えてきましたが、メニューを見て、驚きます。

ランチコースは2種あって、4,235円と7,260円。

え?! ビストロかと思わせるような料金設定。

ディナーにしても、10,890円と15,730円です。

良いコースでした。

下國シェフが「ドラゴンシェフ2021」で初代王者に輝いたことで、全国的な知名度もうなぎ昇ろ。

この追い風に乗って、いろいろ仕掛けていくのかとも想像してみたのですが、支配人は「まあ、何十年もこの業界にいますから」と、地に足が付いた佇まいは変えないよう。

時に訪れる山谷に一喜一憂しないことが、長く続けるコツのようです。

 

メニュー

【ランチ】
4,235円
7,260円

【ディナー】
10,890円
15,730円

*メニュー・料金はあくまで参考になります。季節や食材の入荷状況によって変わることを前提にご覧ください。

 

予約方法

電話かwebから。 web即時予約は、ぐるなびで受け付けています。

ぐるなびで予約する

 

店の地図・アクセス

地下鉄東西線「西28丁目」駅 3番出口より徒歩5分。

 

『コートドール(Côte d’Or)』店舗情報

営業時間:ランチ 12:00-14:00 (L.O.)、ディナー 18:00-20:30 (L.O.)
定休日:不定休
電話番号:011-614-1501
住所:札幌市中央区宮ヶ丘 1-2-38
オフィシャルHPはこちら

 

 

関連記事▽

 

 



よく読まれている関連記事

  1. 京都・木津川市『ristorante nakamoto(リストランテ ナカモト)』イタリア料理

  2. 石川・金沢『エンソ ラシンメトリー ドゥ カルム(Installation Table ENSO L'asymetrie du calme)』コンテンポラリーフレンチ

    石川・金沢『エンソ ラシンメトリー ドゥ カルム(Installation Table ENSO L’asymetrie du calme)』コンテンポラリーフレンチ

  3. 「ミシュラン熊本 2018」で星を獲得したレストラン全11店一覧

    「ミシュラン熊本 2018」で星を獲得したレストラン全11店一覧

  4. 東京・銀座『Il Ristorante – Luca Fantin(イル リストランテ ルカ ファンティン)』イタリア料理

  5. 富山・富山市『カワズ(KAWAZ)』フレンチ

    富山・富山市『カワズ(KAWAZ)』フレンチ

  6. 山梨・河口湖『toyoshima(トヨシマ)』コンテンポラリー・フレンチ

    山梨・河口湖『トヨシマ(toyoshima)』コンテンポラリー・フレンチ

※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

エリアからお店を探す