【東南アジア全域】プライオリティ・パスで無料で使える空港VIPラウンジ一覧

DSC02702

Contents

 

タイ、カンボジア、ラオス、ベトナム、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドネシアと東南アジア各国の空港で、プライオリティ・パスが使えるVIPラウンジまとめ。

そもそもプライオリティ・パスとは?

プライオリティパスは、世界100以上の国/地域、300以上の都市、600以上の空港でVIP ラウンジを無料で利用できるサービスです。

プライオリティ・パス-カード

国外によく行く方にとって、出発までの待ち時間をゆったり過ごせ、なおかつ食事やドリンクなどのサービスを受けられるラウンジも多いので、非常にありがたいサービスです。

各空港によって質はまちまちですが、香港などでは美味しい雲呑麺がゆったりしたスペースで味わえたりします。

無料で食事のサービスを受けられれば、朝食や昼食を節約することもできます。

また、一部ラウンジではシャワー設備や仮眠室、スパ・マッサージのサービスも利用できるので、弾丸グルメ旅の際には、食事以外でも利用価値はあるでしょう。

プライオリティ・パスの入手方法

このプライオリティ・パスを入手するには、運営会社に直接申し込むこともできます。

ただ、コスパや利便性を考えると、このプライオリティ・パスのサービスを付帯するクレジットカードを作ってしまったほうが便利だと思います。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」などもありますが、空港のラウンジを使いたいという目的だけなら、年会費などを考えると、もっとも手軽に入れるのが、「楽天プレミアムカード」でしょう。

世界最安で、プライオリティ・パスに入れるのが、おそらくこの「楽天プレミアムカード」です。

初年度年会費無料で、プライオリティ・パスを入手できるのが、「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

無料利用回数に制限がありますが、お試しで使ってみたい方には、こちらもおすすめです。

そのほか、クレジットカードはいろいろ好みもあるでしょうから、他にどんなカードでプライオリティ・パスを無料発行可能かが気になる方は、こちらの記事をご参照ください。

 

さて、実際にどこで使えるのでしょうか? 使用可能な空港のVIPラウンジを一覧にしてみました。

(*今後、体験レポートも追加していきます)

 

タイの空港で、プライオリティ・パスが使えるラウンジ一覧

バンコク・ドンムアン国際空港(Bangkok Don Mueang Intl) 

<第1ターミナル:国際線>

Miracle Lounge/第1ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後
営業時間:毎日24時間(2時間まで滞在可)

MIRACLE LOUNGE-Bangkok Don Mueang Intl
・アルコール飲料有

Miracle Lounge/第1ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後
営業時間:毎日24時間(2時間まで滞在可)

MIRACLE LOUNGE バンコク・ドンムアン国際空港(Bangkok Don Mueang Intl

・アルコール飲料有

The Coral Executive Lounge/第1ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後
営業時間:毎日24時間(3時間まで滞在可)
THE CORAL EXECUTIVE LOUNGE-Bangkok Don Mueang Intl
・アルコール飲料有(一部有料)

<ドンムアン空港ターミナル1(国際線)・ラウンジガイド>

 


Miracle Lounge/第2ターミナル(国内線)
@保安検査通過後
営業時間:午前5時30分~午後7時30分(2時間まで滞在可)
MIRACLE LOUNGE-Bangkok Don Mueang Intl

・アルコール飲料有
・シャワー有

The Coral Executive Lounge/第2ターミナル(国内線)
@保安検査通過後
営業時間:午前6時~午後10時(3時間まで滞在可)
THE CORAL EXECUTIVE LOUNGE-Bangkok Don Mueang Intl


Miracle Co-Working Space/第2ターミナル(国内線)
@保安検査通過前・ビル4F
営業時間:午前6時~午後10時(
2時間まで滞在可)

・アルコール飲料有

 

<ドンムアン空港ターミナル2(国内線)・ラウンジガイド>

 

バンコク・スワンナプーム国際空港(Bangkok Suvarnabhumi Intl) 

Miracle First Class Lounge/国際線コンコースA
@出入国審査通過後/レベル3、ブロック2(イーストサイド)
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り

Miracle Lounge/国際線コンコースA
@出入国審査通過後/レベル3、ブロック2(イーストサイド)
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り


Miracle First Class Lounge/国際線コンコースC
@出入国審査通過後/レベル3(イーストサイド)
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り


Blue Ribbon Club Lounge/国際線コンコースD
@出入国審査通過後/レベル3、ゲートD7の向かい
営業時間:午前4時30分~午後10時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り
・マッサージチェア無料

Miracle Business Class Lounge/国際線コンコースD
@出入国審査通過後/レベル3、ゲートD5の向かい
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

Miracle First Class Lounge/国際線コンコースD
@出入国審査通過後/レベル3、ゲートD6の向かい
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

Turkish Airlines Lounge/国際線コンコースD
@出入国審査通過後/ゲートD-8の先
営業時間:24時間
・アルコール飲料有り
・シャワー有り


Oman Air First & Business Class Lounge/国際線コンコースE
@出入国審査通過後/3階(ウエストサイド)
営業時間:午前5時~午後8時30分(2時間半まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り


Air France – KLM SkyLounge/国際線コンコースF
@出入国審査通過後/レベル3、出発階、ゲートF2の近く
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り
・マッサージチェア無料

Miracle First Class Lounge/国際線コンコースF
@出入国審査通過後/3階(ウエストサイド)
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り


Miracle First Class Lounge/国際線コンコースG
@出入国審査通過後/3階(ウエストサイド)
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り

Miracle First Class Lounge/国際線コンコースG
@出入国審査通過後/レベル3、ゲート2の向かい
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

Miracle First Class Lounge/国際線コンコースG
@出入国審査通過後/レベル4、ゲート2の向かい側
営業時間:24時間(2時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り


Blue Ribbon Club Lounge/国内線コンコースA
@保安検査通過後/レベル2、ゲートA3の向かい
営業時間:午前4時30分~午後10時(
3時間まで滞在可)

・アルコール飲料有り
・シャワー有り
・マッサージチェア無料

 

プーケット国際空港(Phuket International)

Coral Beach (Coral Executive Lounge)/第1ターミナル(国内線)
@保安検査通過後
営業時間:午前6時~午後10時(3時間まで滞在可)

CORAL BEACH (CORAL EXECUTIVE LOUNGE) -Phuket International

・アルコール飲料はビールのみ無料

The Coral Executive Lounge/第1ターミナル(国内線)
@保安検査通過後
営業時間:
午前6時~午前0時(3時間まで滞在可)

THE CORAL EXECUTIVE LOUNGE-Phuket International


Coral Premium Departure Lounge/第2ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後/国際線出発エリア、3階、ゲート11付近
営業時間:午前6時~午前0時(3時間まで滞在可)
・一部のアルコール飲料は有料

The Coral Executive Lounge/第2ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後/国際線出発エリア4階
営業時間:午前6時~午前0時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料はビールのみ無料
・ 頭と肩のマッサージは無料サービス有り

 

<プーケット・グルメガイド>

ミシュランが進出し、一つ星レストランも誕生したプーケットのグルメシーン。
お店選びは、こちらの記事一覧をご参照に。

 

サムイ国際空港(Samui International)

Blue Ribbon Club Lounge/国際線ターミナル
@出入国審査通過後
営業時間:午前5時~午後10時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り

Blue Ribbon Club Lounge/国内線ターミナル
@保安検査通過後
営業時間:午前5時~午後10時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り

 

チェンマイ国際空港(Chiang Mai Intl)

The Coral Executive Lounge/国際線ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後
営業時間:午前6時~午前0時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料はビールのみ無料
・頭と肩のマッサージは無料

 

<チェンマイ・グルメガイド>

古都チェンマイ。観光客も多く、かつてより食の平均点は高いエリアでしたが、『BLACKITCH ARTISAN KITCHEN』などの新鋭も出てきて、より活発なグルメシーンになっています。

チェンライでは、同じように、伝統的なタイ料理を斬新にアレンジした『Locus Native Food Lab』に注目です。

 

ウドンタニ国際空港(Udon Thani Intl)

The Coral Executive Lounge/国際線第2ターミナル
@保安検査通過後
営業時間:午前6時~午後10時(3時間まで滞在可)

THE CORAL EXECUTIVE LOUNGE-Udon Thani Intl
・アルコール飲料はビールのみ無料

 

<ウドンターニー・グルメガイド>

ラオスとの国境近く、交通の要所なので、ふるくからトラベラーには馴染みの深い街。
グルメシーンでは『Samuay & Sons』などの突出したレストランも出てきたので、今後の発展が気になるエリアです。

 

カンボジアの空港で、プライオリティパスが使えるラウンジ一覧

シェムリアップ・アンコール国際空港(Siem Reap Angkor Intl)

Plaza Premium Lounge/国際線ターミナル
@出入国審査通過後
営業時間:午前5時~午前1時(
3時間まで滞在可)
Siem Reap Angkor Intl) Plaza Premium Lounge
・アルコール飲料(ビールとワインのみ)は大人1名あたり2杯まで無料
・シャワー有り
Siem Reap Angkor Intl) Plaza Premium Lounge

 

<シェムリアップ・グルメガイド>

世界遺産アンコールワット観光を中心に、国際的なリゾート地として発展し続けるシェムリアップ。
「アジアのベストレストラン50」にもランクインした経験がある『CUISINE WAT DAMNAK』を筆頭に、ハイエンドユーザーも満足させるレストランが増えています。

 

プノンペン国際空港(Phnom Penh Intl)

Plaza Premium Lounge/国際線ターミナル

 

ラオス

ルアンパバーン国際空港(Luang Prabang Intl)

Bangkok Airways Luang Prabang Lounge
@出入国審査通過後
営業時間:午前9時~午後1時、午後2時~午後5時(
3時間まで滞在可)

 

<ルアンパバーン・グルメガイド>

街自体が世界遺産に指定されている古都ルアンパバーン。
長期滞在者が多く、ゆったりとした空気が流れる街の雰囲気と呼応するように、心地よく過ごせるレストランが多いのが特徴です。

 

▽プライオリティ・パスを最安で入手するには、楽天プレミアムカードへの加入がおすすめ

 

ベトナムの空港で、プライオリティパスが使えるラウンジ一覧

ハノイ・ノイバイ国際空港(Hanoi Noi Bai Intl)

Song Hong Premium Lounge/第1ターミナル(国内線)
@保安検査通過後
営業時間:午前4時30分~午後11時(
3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り
・喫煙専用室有り

Song Hong Business Lounge/第2ターミナル(国際線)
@保安検査通過後
営業時間:午前6時~午前2時(
3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り
・喫煙専用室有り

 

<ハノイ・グルメガイド>

旧市街のストリートフードがあまりに有名なハノイのグルメシーン。
一方で、首都であることからビジネス向けの高級店も多く、ハイエンドなユーザーの舌も満足させています。

 

ホーチミン・タンソンニャット国際空港(Ho Chi Minh TSN International)

Orchid Lounge/国際線ターミナル
@保安検査通過後
営業時間:午前6時~午前2時(
3時間まで滞在可)
Ho Chi Minh TSN International-Orchid Lounge
・アルコール飲料有り
・シャワー有り
Ho Chi Minh TSN International-Orchid Lounge
・ラウンジ外に喫煙専用室有り

 

フィリピンの空港で、プライオリティパスが使えるラウンジ一覧

マニラ・ニノイ・アキノ国際空港(Manila Ninoy Aquino Intl)

<マニラ・グルメガイド>

フードシーンのテコ入れに国が積極的に注力していることもあり、どんどん進化を続けるマニラのグルメシーン。
行きたいお店は、こちらの記事一覧をご参照に(*表示が違っていますが、リストに飛びます)。

 

マクタン・セブ国際空港(Cebu Mactan Intl)

Plaza Premium Lounge/第2ターミナル(国際線)
@出入国審査通過後
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料は別途料金

 

マレーシアの空港で、プライオリティパスが使えるラウンジ一覧

クアラルンプール国際空港(Kuala Lumpur Intl)

Plaza Premium Lounge/KLIA1 (サテライト)
@出入国審査通過後
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り


Plaza Premium Lounge/KLIA2
@出入国審査・保安検査通過前/レベル2M
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料はビールのみ無料

Plaza Premium Lounge/KLIA2
@出入国審査・保安検査通過前
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・シャワー有り


Plaza Premium Lounge/KLIA2(国際線)
@出入国審査通過後/レベル2・ゲートL8の隣
営業時間:午前4時~午前0時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料はビールのみ無料

Plaza Premium Lounge/KLIA2(国際線)
@出入国審査通過後/レベル3
営業時間:午前4時~午前0時(3時間まで滞在可)
・シャワー有り

 

<クアラルンプール・グルメガイド>

マレー料理をはじめ、中国料理やインド料理など、ローカルフードの美味しさでは高いレベルを誇るマレーシア。
その充実ぶりと比べ、インターナショナルな評価を得るクリエイティブなレストランは出遅れていたのですが、昨今ようやく躍進の兆しが見えてきています。
行きたいお店は、こちらの記事一覧をご参照に(*表示が違っていますが、リストに飛びます)。

 

ペナン国際空港(Penang International)

Plaza Premium Lounge(国際線)
@出入国審査通過後/中2階
営業時間:午前5時~午後11時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料は別途料金


Plaza Premium Lounge(国内線)
@保安検査通過後
営業時間:午前5時~午後11時(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

 

シンガポールの空港で、プライオリティパスが使えるラウンジ一覧

シンガポール・チャンギ国際空港(Singapore Changi Intl)

Dnata Lounge/第1ターミナル
@出入国審査通過後/出入国審査場のすぐ上
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

Plaza Premium Lounge/第1ターミナル
@出入国審査通過後/レベル3、出発・乗り継ぎラウンジ
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

SATS Premier Lounge/第1ターミナル
@出入国審査通過後
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り


Ambassador Transit Lounge/第2ターミナル
@出入国審査通過後/出発乗り継ぎラウンジ、中2階(レベル3)
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料は別途料金
・シャワー有り

SATS Premier Lounge/第2ターミナル
@出入国審査通過後
営業時間:24時間
・アルコール飲料は別途料金
・シャワー有り


Ambassador Transit Lounge/第3ターミナル
@出入国審査通過後/北側の出発乗り継ぎラウンジ、中2階(レベル3)
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料は別途料金
・シャワー有り

Dnata Lounge/第3ターミナル
@出入国審査通過後/出発/乗り継ぎホールの中2階
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り

SATS Premier Lounge/第3ターミナル
@出入国審査通過後
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料有り
・シャワー有り


The Haven by JetQuay/第3ターミナル
@出入国審査通過前/到着ロビー
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・シャワー有り
・仮眠室および会議設備の利用は別途料金


Blossom Lounge/第4ターミナル
@出入国審査通過後/中2階のヘリテージゾーン
営業時間:24時間(3時間まで滞在可)
・アルコール飲料はビールとハウスワインのみ無料
・シャワー有り

シンガポール・チャンギ国際空港で食事サービスが受けられるレストラン

TGM/第2ターミナル
@出入国審査通過後/出発エリアラウンジの3階
営業時間:午前6時~午前1時(3時間まで滞在可)
・プライオリティパス用特別メニューのみ
・アルコール飲料は別途料金

 

<シンガポール・グルメガイド>

アジア経済の中心地だけあって、ビジネスを動かすようなハイエンドな店には事欠きません。
とはいえ、アジアのミシュランで最安の店もあるシンガポール。
その奥深さが、グルメシーンの魅力です。
行きたいお店は、こちらの記事一覧をご参照に(*表示が違っていますが、リストに飛びます)。

 

インドネシアの空港で、プライオリティパスが使えるラウンジ一覧

ジャカルタ・スカルノ・ハッタ国際空港(Jakarta Soekarno-Hatta Intl)

BlueSky Executive Lounge/ターミナル1C


International First & Business Class Lounge/ターミナル2D

Pura Indah First And Business Class Lounge/ターミナル2D

Transfer Lounge/ターミナル2D


Saphire APS Blue Sky Lounge/第3ターミナル

Saphire Blue Sky Lounge/第3ターミナル

Saphire Lounge/第3ターミナル

 

ジャカルタ・ハリム・ペルダナクスマ国際空港(Jakarta Halim Perdana Kusumah)

Saphire PremiAir Executive Lounge

 

バリ・ングラ・ライ国際空港(Bali Ngurah Rai Intl)

Premier Lounge/国際線ターミナル
@出入国審査通過後/中2階
営業時間:24時間  休館日:ニュピの日
・飲み物は1名あたり2杯まで無料
・シャワー有り

T/G Lounge/国際線ターミナル
@出入国審査通過後/中2階
営業時間:24時間  休館日:ニュピの日(出発予定時刻の3時間前から入室可)
・アルコール飲料(ビールおよびワインのみ)は大人お一人あたり3杯まで無料
・シャワー有り


Concordia Lounge/国内線ターミナル
@保安検査通過後/ 国内線出発エリア、2階、ゲート2の向かい
営業時間:午前5時~午前1時15分 休業日:ニュピの日
・荷物預かりサービス無料
・ラウンジの外に喫煙専用エリア有り

 

<バリ島グルメガイド>

ビーチがあるクタを始め、内陸のウブドにも自然を活かしたレストランがどんどんできてきています。
アジア全域レベルでリゾート地のグルメシーンを牽引するエリアです。

 

以上、プライオリティ・パスで無料で使える、東南アジアの空港VIPラウンジ一覧でした。

渡航先に合わせて、帰国の際の空港でも、満足いく滞在ができるための参考にしていただければ。

年一度のラウンジランキングにも注目

プライオリティパスでは、毎年「Lounge of The Year Award」を開催していて、使用できるラウンジの評価を付けています。

2019年度は3月26日に発表されています。

アジア地域の受賞は以下の2ラウンジ。

総合優勝:
Miracle First Class Lounge/バンコク・スワンナプーム国際空港・国際線コンコースD

優秀賞:
SATS Premier Lounge/シンガポール・チャンギ国際空港・第3ターミナル

受賞したラウンジなら、ラウンジの質も間違いはずですね。

バンコクやシンガポールに行く方は、是非チェックしておいてください。

☆☆

まだ、プライオリティ・パスをお持ちでない方は、最安で入手できる楽天プレミアムカードがおすすめです。

 

 



よく読まれている関連記事

  1. 「ミシュラン タイ 2021」チェンマイの星獲得レストラン&ビブグルマン掲載全店リスト

    「ミシュラン タイ 2023」チェンマイの星獲得レストラン&ビブグルマン掲載全店リスト

  2. タイ・プーケット『カフェ デル マー プーケット(Café Del Mar Phuket)』ビーチカフェ・ラウンジ

    タイ・プーケット『Café Del Mar Phuket(カフェ デル マー プーケット)』ビーチカフェ・ラウンジ

  3. ラオス・ルアンパバーン『Le Calao(ル カラオ)』モダンラオス料理

  4. ベトナム・ホーチミン『Hue House(フエハウス)』ベトナム料理

  5. タイ・バンコク『スパンニガー イーティング ルーム サトーン店(Supanniga Eating Room Sathon)』タイ東北料理

    タイ・バンコク『Supanniga Eating Room Sathon(スパンニガー イーティング ルーム サトーン店)』タイ東北料理

  6. フィリピン・パラワン島(プエルト・プリンセサ、エル・ニド)のグルメ、レストラン

    フィリピン・パラワン島(プエルト・プリンセサ、エル・ニド)のグルメ、レストラン [フーディーズ・タウンガイド]

※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

エリアからお店を探す